日本では連休が始まりまして、旅行に出かけた人も多いのでしょうか。
海の向こうに思いをめぐらすのは、なんとも言えない気持ちになります。
未知なるものに対する恐怖と、未知なるものを知りたがる欲求のせめぎあい。
我々が夢を託すEloonaの冒険者たちも、ノースティリスに旅立つ前、何を思っていたのでしょうか。
Translate
2013/04/28
2013/04/23
動機というか。きっかけというか。
イルヴァの出来事をあれこれ夢想しているのですが、やはり悩むのは外交や人間関係の事件ですね。
つまり、「なぜ、それが行われたのか?」です。
メインシナリオである「ヴィンデールの森を巡る人々の思惑」は劇中で語られますが、それ以外の設定は第一部の時点で結果が残るのみで過程は明かされません。
イェルスとエウダーナの戦争も、開戦に至った経緯は謎ですし、ジューアがイェルスにゲリラ活動を行っている経緯も謎です。そういえば、ポート・カプールでパルミア第十連隊が苦戦するカミカゼ特攻隊は「何処に」所属している集団なのか?も、かなり謎。
ゲームから得られる情報だけでも、あの国は差別主義であったり、この国はプライドが高かったり、向こうの国はならず者だったり‥‥と、戦争を続けるための燃料は足りているだけに、火種が何なのか気になる日々です('ω')
つまり、「なぜ、それが行われたのか?」です。
メインシナリオである「ヴィンデールの森を巡る人々の思惑」は劇中で語られますが、それ以外の設定は第一部の時点で結果が残るのみで過程は明かされません。
イェルスとエウダーナの戦争も、開戦に至った経緯は謎ですし、ジューアがイェルスにゲリラ活動を行っている経緯も謎です。そういえば、ポート・カプールでパルミア第十連隊が苦戦するカミカゼ特攻隊は「何処に」所属している集団なのか?も、かなり謎。
ゲームから得られる情報だけでも、あの国は差別主義であったり、この国はプライドが高かったり、向こうの国はならず者だったり‥‥と、戦争を続けるための燃料は足りているだけに、火種が何なのか気になる日々です('ω')
登録:
投稿 (Atom)